【おすすめクラフトウイスキー】四季折々の自然が生み出す、鹿児島/嘉之助蒸留所のジャパニーズウイスキーの美味しさとは?

*本ページはプロモーションが含まれています

スローフード事例

こんにちは、スローフードを愛するきょうじゅです。

鹿児島にある嘉之助蒸留所をご存じでしょうか?

日本本土最南端・鹿児島県の日置氏にあり、日本三大砂丘の一つである吹上浜の海岸沿いに建っている、日本のウイスキー界を牽引する蒸留所の一つです。

母体となった「小正醸造」では、1883年の創業以来、本格焼酎を作り続けてきました。
明治より4代にわたって焼酎づくりに勤しんできた小正醸造が、ジャパニーズウイスキーに思いを込めて、さらなる蒸留酒の可能性を探求すべく始動しました。

嘉之助蒸留所のウイスキーは、四季折々の自然に育まれた素材を使用し、職人たちの手で丁寧に作り上げられています。その結果、芳醇な香りと深い味わいを持つウイスキーが誕生し、多くのファンから支持されています。

嘉之助蒸留所が創り出すウイスキーの魅力を探求してみませんか?

今回は、

・鹿児島でウイスキー? 焼酎造りじゃないの?

・どんな歴史がある酒造なの?

・嘉之助蒸留所のウイスキーはどんな特徴があるの?

という方向けに、鹿児島/嘉之助蒸留所のウイスキーについて、その魅力をお伝えします!

 

このサイトでは、他にもジャパニーズクラフトウイスキーの魅力をお伝えしていますので、以下のサイトもぜひご覧ください!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

↑ブログ村に参加しています。応援クリック頂けると嬉しいです。

 

嘉之助蒸留の歴史とこだわり ~小正醸造の焼酎造り~

名称となっている「嘉之助」は、小正酒造の2代目である小正嘉之助からきています。

小正醸造は1883年に創業し、鹿児島の名産である焼酎造りで発展してきました。小正嘉之助は、日本で初めて樽貯蔵された焼酎「メローコヅル」を世に生み出した奇才です。

当時、安価な飲み物とされていた焼酎を「世界中で愛されているウイスキーのように価値を高めたい」という思いから、メローコヅルは作られました。

その精神を受け継ぎ、4代目の芳嗣によって2017年に手掛けられたのが嘉之助蒸留所です。

嘉之助蒸留所では、鹿児島県産の米や麦芽、天然水など、地元の素材を使い、丁寧に手作業でウイスキーを製造しています。

英国/ディアジアが出資して注目される

2017年に始まった嘉之助蒸留所は、ウイスキーの「ジョニーウォーカー」やウオッカの「スミノフ」など多くの有名ブランドを持つ英国ディアジオが出資し注目されています。

ディアジオとのパートナーシップをテコに焼酎で培った発酵や蒸留の技術でグローバルなウイスキー事業に挑戦しているのが嘉之助蒸留所です。

嘉之助蒸留所のウイスキーの特徴と味わい

嘉之助蒸留所のウイスキーは、鹿児島県産の米や麦芽、天然水など、地元の素材を使って作られています。また、独自の製法である「黒麹仕込み」により、深い味わいと香りが特徴です。

シングルモルト嘉之助2022 LIMITED EDITION

シングルモルト嘉之助は、メローコヅルの製造で培われた小正醸造伝統の「蒸留酒造り」と「樽貯蔵」の技術を生かして、嘉之助蒸留所らしさを感じられるメローなウイスキーをコンセプトに作られました。

自社製造の米焼酎を寝かせた樽で3年間熟成させた原酒を中心に、複数の樽をブレンドしたものです。穏やかな甘さとほろ苦さで、上品な味わいです。

ロックや水割りでの飲み方がオススメです

濃い目に淹れたシナモンアップルティー、煮込んだオレンジやトースティな麦感、ゴージャスなオークの甘み。鹿児島の気候による熟成の早さを感じる樽感や熟成感が味わえます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました